教育にサステナビリティを取り入れるために ― 9月集中プログラム
2024年7月6日
持続可能な未来のために ― 9月ワークショップのご案内
「教育にもっとサステナビリティを取り入れたい」
そう感じている先生方や教育関係者の皆さまに向けて、9月4日・5日・6日の3日間、特別なワークショップを開催いたします。私たちが丹念に設計したカリキュラムを通じて、理論と実践をつなぎ、これからの教育の可能性を共に探っていきましょう。
プログラム概要
1. 学校におけるリジェネラティブ・デザインとESD(持続可能な開発のための教育)
専門家 Piedad、Taisa、Margarita が、SDGsやインテグラル・モデルを取り入れた包括的な教育アプローチをご紹介します。
2. 学校現場から学ぶサステナビリティ教育
教員同士の対話を通じて、教育課程と持続可能な開発目標(特に目標4.7)をどう結びつけていくかを考えます。現場に根ざした実践知を共有できる機会です。
3. 理論と実践を往還する学び
『Beyond the Green Lens—Transformative Journey of Educators on Sustainability』を手がかりに、アイスランドの学校での具体的事例を交えながら、理論と日常的な実践を結びつける方法を学びます。すぐに授業に取り入れられる実用的なヒントを得られます。
このワークショップは、教育に新たな視点を取り入れたい方にとって、大きな一歩となるはずです。一人ひとりの行動が未来を形づくる力になることを、共に実感できる場となるでしょう。